神檎山県(かごやまけん)は和国の帝都圏にある県。縦浜市、湘北市、七葉市、緑山市、箱湯田町などからなる。県庁所在地は縦浜市。
縦浜市
たてはま。県庁所在地。
古区
ふるいく。
九誠学園
きゅうせいがくえん。株式会社クジョウが出資している学園。2000人超えの私立のマンモス進学校。合格者の上位60名が特待生枠。スポーツにも力をいれている。
奥塚区
おくづかく。古墳とジャンボメンチカツとヤンキーが有名。奥塚アクションスクールという非行・不登校児を預かるフリースクールがある。
奥塚山古墳
電波塔がある。
湘北市
しょうほくし。松沢区、芝倉区など。松沢区。外ノ島や湘北署がある海の街。芝倉区。神社仏閣がたくさんある山の街。
松沢区
まつさわく。八代道場がある。
外ノ島
そとのしま。松沢区の一部。海のある観光名所。
芝倉区
しばくらく。神社仏閣がある。和風なブルジョアの街。
亀岡七幡宮
有名な神社。武運の神である「シチマン」をまつる。
七葉市
ななは。ありふれた街。
マンモス大学の七葉(しちよう)大学がある。